背景色
白
青
黒
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
ENG
한국어
簡体中文
繁体中文
Português
組合について
お知らせ
組合情報
組合議会
施設について
施設の紹介(準備中)
施設の見学(準備中)
住民の皆様へ
回収について
事業者の皆様へ
入札・契約
情報公開
財政情報
事業に関する情報
維持管理状況
情報公開制度の実施状況
人事行政の運営等の状況
広報
サイトマップ
アクセス
お問い合わせ
組合について
お知らせ
組合情報
組合議会
施設について
施設の紹介(準備中)
施設の見学(準備中)
住民の皆様へ
回収について
事業者の皆様へ
入札・契約
情報公開
財政情報
事業に関する情報
維持管理状況
情報公開制度の実施状況
人事行政の運営等の状況
広報
サイトマップ
アクセス
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
組合について
⇒
お知らせ
⇒
環境影響評価について
更新日
2023年5月24日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
環境影響評価について
周辺地域の現地踏査を行います。
環境影響評価について
ごみ処理施設の整備にあたっては、
山梨県環境影響評価条例
に基づく
環境影響評価
を実施する必要があります。
環境影響評価
とは、事業が環境に与える影響を事前に調査・予測・評価し、環境保全措置を検討することで、より環境に配慮した事業とするための制度です。
なお、専門的知識が必要となるため、専門業者である㈱環境技術センターが調査実施、評価書作成を行います。調査場所の選定等にあたり、
5月下旬より㈱環境技術センターの職員が予定地周辺の現地踏査を行いますので、
ご理解とご協力をお願いいたします。
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
総務課
富士・東部広域環境事務組合
住所:403-0002 山梨県富士吉田市小明見3丁目11-32 富士吉田市環境美化センター2階
TEL:0555-28-5145
FAX:0555-28-5146
E-Mail:
こちらから